top of page

大会のあゆみ

 全国高等学校体育連盟(昭和23年発足)が、全国各地で個別に開催されていた競技種目別選手権大会を昭和38年度の新潟大会から統合して誕生した大会であり、現在では、規模及び内容において高校生最高・最大のスポーツの祭典に発展しています。
 平成22年度の沖縄県開催をもって都道府県単独開催は終了し、平成23年度からは、全国を9つに地域割りしたブロック開催となりました。

 

目的

 大会は教育活動の一環として高等学校(中等教育学校後期課程を含む)生徒に広くスポーツ実践の機会を与え、技能の向上とスポーツ精神の高揚を図るとともに、高校生活動も含め生徒相互の親睦を深め、心身ともに健全な青少年を育成することを目的としています。

 

主催

公益財団法人全国高等学校体育連盟
和歌山県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
和歌山県教育委員会、滋賀県教育委員会、京都府教育委員会、大阪府教育委員会、
兵庫県教育委員会、奈良県教育委員会
関係中央競技団体

 

共催

読売新聞社

 

後援

文部科学省
公益財団法人日本体育協会
日本放送協会

 

特別協賛

大塚製薬

 

協賛

マイナビ
JTB
カンコー学生服
P&P浜松

 

開催競技

夏季大会(30競技)
陸上競技、体操、水泳、バスケットボール、バレーボール、卓球、ソフトテニス、ハンドボール、
サッカー、バドミントン、ソフトボール、相撲、柔道、ボート、剣道、レスリング、弓道、テニス、
登山、自転車競技、ボクシング、ホッケー、ウエイトリフティング、ヨット、フェンシング、空手道、
アーチェリー、なぎなた、カヌー、少林寺拳法

平成27年度インターハイ

全国高等学校総合体育大会

 

 

 

  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Google+ Basic Black

© 2015 DRUGPURE CORPORAION

bottom of page